文京稲門会便り第176号 文京稲門会 会員の皆様へ
3月中は2回も雪が降り、寒い日と暖かな日もあって、年配の方には厳しい日が続きました。月末に、(1981年次稲門会の方々と合同でしたが)お花見も終わり、大学は... 文京稲門会便り第175号 文京稲門会 会員の皆様へ
日本中に大雪を降らせた2月末の寒波も遠のき、もうすぐ春。桜の開花ももうすぐです。例年6月に行われる総会の日程も決まりました。2月の活動と今後の予定について、... 文京稲門会便り第174号 文京稲門会 会員の皆様へ
今年も1月2日の箱根駅伝から稲門会活動が始まり、昨年のような地震や大きな事故もなく、平穏な1ヵ月が過ぎました。2月1日(土)には、新年会も無事終わりました。もうすぐ... 文京稲門会便り第173号 文京稲門会 会員の皆様へ
文京稲門会の会員の皆様、あけましておめでとうございます。今年も1月2日箱根駅伝の応援から文京稲門会の活動が始まりました。朝早く起きての応援のおかげで、往路3... 文京稲門会便り第172号 文京稲門会 会員の皆様へ
11月も終わり、師走に入りました。今年は夏から(秋がなく)冬に突入した寒さで、年配の方には厳しい状況かもしれません。今年は、東京六大学野球では優勝、全日本大... 文京稲門会便り第171号 文京稲門会 会員の皆様へ
10月の残暑も終わり、気持ち良い秋に入りました。稲門祭、ゴルフ部会秋のコンペも気持ちよく晴れた中で行われました。皆さまも、秋のイベントを楽しまれた方も多いので...

文京稲門会へようこそ
文京稲門会は平成4年の発足以来、都内23区におけるそれぞれの稲門会の立ち上げに大きく寄与した会のひとつです。会員の資格は早稲田大学を卒業し、(またはかつて在籍しており)、現在は文京区に在住しているもの、または職場が文京区に位置しているもの、(あるいはかつて在住、在勤の経験があるもの)、さらには、その会員の紹介か推薦があるもの、と広く門戸を開いております。